プロテインって色々新発売されていますが、ついにこんな商品が発売されました!
マッスルギョーザ!!!
餃子のプロテインは初めてですよねwww
でも、置き換えダイエットとかでスムージーとか色々あるけど、これだったら続けられそうな気がしますね。しっかりお腹に溜まるし、何より餃子って美味しいじゃないですか。
まー毎日食べてたら嫌になるのかもしれないですが、多分1週間くらいは連続して食べられますね〜。
マッスル餃子の概要
マッスル餃子はこれ。

カラダづくりをサポート!美味しくタンパク質を!!
画像を見ると普通に美味しそうですね!
水餃子でもいけるらしいです。

個人的には焼餃子が好きですが、水餃子でもいいでしょう。
これのどこにプロテイン要素があるんだろうか・・・
マッスルギョーザの特徴

なんと、
カロリーが50%off
脂質が88%カット
糖質50%カット!!
タンパク質が1.5倍!!
高タンパク、低脂質、低カロリー!!
従来品との比較ですが、食物繊維も増えててダイエットしている身からするとうれしいですね。

こんのマッスルな餃子の秘密は、
マッスルギョーザは高タンパク、低脂質な鶏ささみ肉を使用。オリジナルの製法と独自配合の皮で、糖質を1/2にしました。
http://www.sinei-foods.co.jp/muscle-gyoza.html
ササミ???
なんだかパサパサしそう笑
だって餃子の醍醐味ってこれじゃないですか!!

ササミって聞くと少し期待が下がってしまいましたね。。。
でも実際どうなんでしょうか、すっごく気になります!!
これで美味しかったら他の餃子はやめて、ササミ餃子一択ですね!
作り方も簡単で、水餃子は沸騰したお湯に入れて3分、焼き餃子は熱したフライパンで5分。

こんな方におすすめ!
マッスルギョーザがおすすめの方はこんな方です。
- ボディーメイクをしている方
- 部活動をしている学生
- 糖質制限をしている方
- ダイエット・減量をされている方
- 美味しくタンパク質を取りたい方。
マッスルギョーザの金額
で、気になる値段は、3袋入で5000円、一袋に40個入ってるんで全部で120個ですね〜!
王将の餃子が6個入りで250円くらいですよね??
一個あたりが41円で、それが120個分。
王将も120個注文したら合計5,000円ですね!!
王将と同じ値段ですね!!
それなら許せる範囲!

発売は5月13日なので、気が向いたら予約注文してみます!!
ササミってのが少し気になるな〜。
お客様のお声
あっさりしていて食べやすく、たくさん食べても飽きない!
カラダを動かす仕事なので、たくさん食べたくなるのですが
最近少し糖質などが気になっていました。
おなか一杯食べられるのがうれしいです。
おかずが一品増やせる、と思いました。
冷凍なので、保存もできるし、好きな時に
手軽に料理できるのがいいですね。
国産野菜、国産鶏肉使用というのも安心できます。
糖質オフは食感があまり良くないイメージがありましたが、
食べた瞬間、鶏肉の弾力があり、パサパサ感はなく満足しました。
シソの風味がふわっと感じられ、
飽きのこない味付で仕上げられていると思います。
メタボを気にしてカラダを鍛えている夫のメニューの一つとして
レパートリーが増えてうれしいです!!
高校生と中学生の息子が、部活動でお腹を空かせて帰ってくるのに、
栄養価の高いものを、といつも悩んでいます。
味はあっさり目で、付け合わせやタレで色々試したところ、 バクバクと食べてくれ、あっという間になくなってしまいました。
ギョーザは大好きですので、効率的にタンパク質を取れるのは 成長期で、部活で強いカラダを目指している息子達にピッタリだと思います!
健康のことを気にして、小腹がすいたとき
サラダチキンやごぼうサラダを食べるようにしています。
マッスルギョーザはさっぱりしていて野菜の味がしっかりしていて
体によさそうだと感じました。
疲れているときに食べると元気になりそう。
カロリー半分とは思えないくらいしっかりしている。
あぶらっぽさがなくて、体によさそう。
プロテインばかりだと飽きてしまうので、ちょうどいいと思いました。
カロリー糖質オフなのに美味しいです。
さっぱりしてて食べやすく、シソの香りがいい感じです。
これだけでおなか一杯になる。
普段、タンパク質 カロリーなどバランスが気にしています。
栄養バランスを考えたときに食事の選択肢が増えると思いました。
味もしっかりしているので、タレをつけなくても食べれるのがいいですね。
おなかが空いたときも、カラダを気にして、サラダチキンであと一品など気をつけています。
あと一品食べたいときに気軽に足せるのがうれしいです。
食事のおかずに、おかずとして食べらるのがいいと思いました。
気になった方はこちらのサイトで購入できますので、ぜひ試してみてください!
試したら感想聞かせてくださいー!
コメント