おはようございます、さとしです。
3ヶ月で体脂肪率6%を目指してダイエット中です。
フルマラソンを走ってから体が、糖質を求めるようになり、今までの数倍も糖質をとった結果、激太りしましたが、今は横ばいな状況です。
運動を再開した成果が少し出ているようです。
今日は朝5時に起きて、30分のランニング、20分のジムでの筋トレを行いました。消費カロリーは500kcalにも満たないと思いますが、朝に体を動かすと代謝が高まり一日の消費カロリーが増えてくれるらしいですよ。
しかも、頭がスッキリするので仕事のパフォーマンスも高まります。実際に、アメリカの研究では、朝に運動することで記憶力が高まるってデータもあります。
仕事前にジムに行くのはおすすめです。午前中から集中して仕事ができますし、夜はぐっすり眠れます。
難点は無理をしすぎると、眠くなってしまうことですね。笑
体重

前回の体重が69.3だったので少し増えてますが体脂肪率は微減してます。
体脂肪率

前回よりも0.1%減ってます。
今日の食事はサラダ、卵、魚、パン、味噌汁、果物

果物はこれを何日かに分けて食べてます。
普段は主食は玄米ですが、ずっと気になってた、ベースブレッドのパンが届いたのでそれを食べました

チアシードや小麦全粒粉などの栄養素の高い自然食品で作られていて、一個で一日に必要な栄養素の1/3を取れる完全栄養食のパンなんです。
本来はこのパンだけ食べることでダイエット効果があるというものなんですが、こんなに色々食べていたら減量効果は望めないですけど。
トースターで3分くらい温めて、バターにつけて食べたんですが、穀物の香りが豊かで、噛めば噛むほど味が出て、美味しい、
市販のパンよりも美味しくてびっくりしました。
ただ、これだけでは私は足りないかもしれないですね。
コメント