糖質77.9%オフのTRICEで美味しく糖質制限!

TRICEで糖質制限 新商品でダイエット

TRICEのお米って初めて聞きました。糖質が77.9%オフなので、体脂肪率を6%目指している私からすると、とっても気になる商品。普段は玄米を食べてるんですが、どうしても硬さ気になるので人によっては好き嫌いが分かれます。野菜とかこんにゃくを減量したお米って色々ありましたが、お米を減量しているのはTRICEだけなんだとか。

糖質77.9%に豊富な食物繊維

TRICEはお米とトウモロコシを主原料としたお米です。国産の米粉を主原料にし、こだわりの天然由来成分のみを使用。無添加食品なので、カラダの健康を気にし、美意識の高い人から好評なんだとか。

お米って食事の中で糖質、カロリーが高いものですが、このTRICEのお米は徹底的に低糖質、低カロリーにこだわってます。

ご飯茶碗一杯で約250kcalあり、40gもの糖質を含まれているお米。TRICEは通常のお米の77.9%も糖質をカットしています。

その秘密は食物繊維

お米なので、形や食感をしっかりと通常のお米に劣らないよう仕上げつつ、糖質をカットするという技術が必要だったんですが、食物繊維を活用することでそのことが実現できました。

なんと一食分でレタス9個分の食物繊維が含まれているです!

食物繊維の重要性はこちら

食物繊維は消化・吸収されずに、小腸を通って大腸まで達する食品成分です。便秘の予防をはじめとする整腸効果だけでなく、血糖値上昇の抑制、血液中のコレステロール濃度の低下など、多くの生理機能が明らかになっています。現在ではほとんどの日本人に不足している食品成分ですので、積極的に摂取することが勧められます。

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-05-001.html

血糖値の急激な上昇を抑える効果もあるので、お昼後にどうしても眠くなっちゃう「あれ」も防げるんですよね。

世の中にたくさん糖質オフされたお米が販売されていますが、オフ率が最も高いんだとか。

甘みが少なくさっぱりとした味わい

糖質がカットされている分、普通のお米と比べてもちもち感と甘みが少ないのが特徴。インドやタイなどで生産されているインディカ米とかに雰囲気近いようです。

ひと言で表現すると、パラパラとしたインディカ米(タイ米)に近い感じかと思います。糖質を限界まで落としているので、甘みが少なくさっぱりとした味です。そのままでも召し上がっていただけますが、丼ものや味のしっかりしたもの、パエリアやリゾット、チャーハンなどに向いています。

https://irorio.jp/nagasawamaki/20181013/497233/

炊飯器で手軽に糖質オフ

無洗米と同じ要領で、袋を開けたら炊飯器にジャーって流し込んでお水を入れて炊くだけ!

チャーハンとかパエリアとか作る場合は、フライパンでそのまま調理しちゃっていいらしいです!

簡単に美味しく仕上がるフレーバー付き

炊飯器にTRICEを入れるタイミングでフレーバーを入れると簡単に美味しいご飯が出来上がります。

付属のフレーバーはドライカレー、とり釜飯、海鮮用炊き込みごはんの3種類。

「具材」と「味の素」が入っているので、さっと美味しい料理が完成します!

調理イメージはこちら。

ドライカレー

とり釜飯

海鮮用炊き込みごはん

どれもめっちゃ美味しそう!!

TRICEの口コミ

美味しくて広い活用幅

糖質カットされている商品って、あまり美味しくないイメージしかなかったのですが、このTRICEは、とっても美味しく様々な料理に使えることで長く続けれられるのが嬉しいです。

簡単で美味しい

忙しい毎日でも、炊飯器に入れるだけで簡単に作れちゃうことが助かります。味も期待以上にお米でした!

大満足のお米の食感と味

休みの日にトレーニングをしているのですが、減量などで糖質が気になっていました。トライスは、糖質を気にせずお米として食べられるのが助かっています。

ダイエッターに嬉しすぎるお米

糖質77.9%カットという言葉に惹かれました。仕事柄スタイルには気を使うので、毎日の食事に取り入れたいと思います。

お試しセット

糖質がカットされてしかも手軽に美味しいごはんが作れるんであれば試してみたい気持ちもあるんですが、試してみないと続けれるかわからないですよね。

そんな方向けにお試しセットもあるようなので、ぜひ一度試してみてください。

TRICEの公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました